光沢のある濃紺の色で、重厚感のあるシックな仕上がりに
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- シーリング工事
「汚れと色あせが気になるので塗装をお願いします。外観の印象をカラッと変えたいと思っています。」とご要望いただきました。
外壁屋根塗装とシーリング工事をご提案いたしました。
お住まいの耐久性を高めるため、シーリング工事を行い、3回塗りでムラなく丁寧に施工いたしました。
ベースのホワイトとレッドのアクセントカラーにガラッと塗り替え、おしゃれな印象になりました。
地域 | 松伏町 |
---|---|
延床面積 | 外壁165.3㎡/屋根108.1㎡ |
施工箇所 | 外壁/屋根/付帯部/ベランダ |
施工内容 | 外壁塗装/屋根塗装/シーリング工事/雨樋交換工事 |
築年数 | 28年 |
工期 | 約20日 |
使用商材・建材 | ラジカル制御塗料 |
汚れと色あせが気になるので塗装をお願いします。
外観の印象をカラッと変えたいと思っています。
外壁屋根塗装とシーリング工事をご提案いたしました。
お住まいの耐久性を高めるため、シーリング工事を行い、3回塗りでムラなく丁寧に施工いたしました。
ベースのホワイトとレッドのアクセントカラーにガラッと塗り替え、おしゃれな印象になりました。
屋根塗装の前に、釘が浮き上がっている部分に釘の打ち増しを行います。
次にケレンを行い、サビを防止するためサビ止めを塗布していきます。サビ止め完了後、タスペーサーを取り付けます。
下地処理が終わりましたら、屋根塗装を行います。下塗り、中塗り、上塗り、合わせて3回塗装します。
下塗りは中塗りと上塗り塗料の密着性を高めることができ、中塗りは塗料の性能を発揮させたり上塗り塗料の密着性を高めることができます。
また、上塗りは塗膜に厚みをだしてより耐久性や防水性などの保護機能を高めることができるため、3回塗りは重要な工程です。
シーリング作業は、外壁材のつなぎ目や外壁とサッシの隙間など動きの多い目地、または隙間などに防水性や気密性などを確保するために行います。
シーリング作業を行うことによって、建物の隙間からの雨水の侵入を防ぐことができます。
さらに地震で建物が揺れた時や台風などの強い風圧を受けた時に、目地(部材間の継ぎ目)の動きに合わせてシーリングが伸び縮みをするため、建物を漏水などから守ることができます。
屋根塗装同様、外壁に下塗り、中塗り、上塗り、合わせて3回塗装します。
3回塗りをすることで塗料の機能を最大限発揮することができるため、重要な工程です。
雨戸を塗装することでサビの進行を抑え、美観を維持することができます。
また、笠木には外壁などを保護する目的があり、塗装をすることで腐食や雨水の侵入を防ぎます。破風は、雨や風を防ぐ役割があり、屋根裏に侵入する雨風を妨ぐ効果があります。
付帯部の多くは建物の防水性を維持する重要な役割があるため、外壁や屋根だけでなく付帯部の塗装も重要です。
霧除け(庇)は直接雨や紫外線の影響を受けるため、塗装によるメンテナンスを行うことが大事です。
また、水切りは外壁や基礎が雨水に濡れるのを防ぐ役割があり、水切りを塗装することで住まいを長持ちさせることができます。
雨樋交換は交換を行い、雨樋本来の排水機能を取り戻すことができました。
施工後の全体の様子です。ベースのホワイトとレッドのアクセントカラーにガラッと塗り替え、おしゃれな印象になりました。
お住まいの耐久性を高めるため、シーリング工事を行い、3回塗りでムラなく丁寧に施工いたしました。また、防水性を高めるため一緒にベランダの防水工事も行いました。
気になったことなどその都度ご指摘を賜りながら、スムーズに作業を進めていくことができました。今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。